こんにちは!
ナビ太郎です!
今回は、アートメイクについてお話します。
アートメイクについて簡単に説明しますね。
アートメイクは、きれいな眉を作るために、眉の部分に入れ墨をするものです!
私は新宿にあるデイジークリニックというところで施術してもらいました!
私の眉の施術前と施術後は、こんな感じです。
アートメイクする前

アートメイク後

アートメイク後は、前よりもきれいな眉になってますね!
アートメイクの施術は日帰りででできます。
お医者さんの診察後、実際の施術は30分くらいで終わりました。
デイジークリニックさんでは、アートメイクをしてくれるスタッフさんを、実際にそのスタッフさんがアートメイクをしたモデルさんの眉を見て、お願いできます。
眉は人によって理想のイメージが違うと思うので、写真を見て選べるのはいいですね!
(ちなみにナビ太郎は、スタッフさんにきれいな感じで、でふわっとお願いしました)
眉は小さいパーツですが、少し整えるだけで、だいぶ印象が変わるので、アートメイク、おすすめですよ!
ただ、金額が高い(10万近くする場合もあります)のと、施術後に一週間ほどワセリンを塗るなどのケアが必要になります。
なので、イメージだけつかみたいって方は、最初に眉毛サロンに行って、一度整えてみて、好印象ならアートメイクでもいいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★アートメイクをしてよかった点
① 眉がかっこよくなる!
実際に私がやって思った最大のメリットはこれです。
写真だとなんとなくきれいかな?くらいに感じます。
しかし、アートメイクをしてから、会社や友人から、めちゃくちゃ眉を褒められることが多くなり ました。
② 朝の手入れが不要!
今まで、眉を書いたりしていましたが、その手間が一切不要になります!
朝の時短効果が毎日できます。
③ 会話のネタになる!
最近は男性でも眉を書いたり、アートメイクをする人が増えています。
まだしてないけど、興味はある人もたくさんいるので、そういう人からやった感想を聞かれたりして、会話が広がります。
また、女性の方はしている人も多いですが、そういった方とも会話のネタになったりします。
★アートメイクで、これはマイナスかな、と思った点
① 費用が高い。
私は2回の施術で、約10万円ほどかかりました。
アートメイクの効果が持つのは、個人差がありますが、大体数年くらいです。
費用対効果で価値があると思うかどうかは、人によって分かれると思います。
② 施術後の1週間はケアが必要。
アートメイクの後は、1週間は、お風呂に入るときは眉にワセリンを塗って、濡れないように保護 する必要があります。ちょっとだけ面倒でした。
③ 最初の1か月くらいは眉が不自然に濃い。
アートメイクの後は、色素が落ち着くまで、最初の1か月くらいは、眉が濃くなって存在感がすごいです。急に濃くなるので、周りの人に疑問に思われます。私は、「アートメイクしたから濃くなったよ!」と正直に言いましたが、美容頑張っているのを隠したい人には向かないと思います。
でも、美容は楽しいし、恥ずかしいことではないので、全然オープンにしていいと思いますよ!
★結論
私はアートメイクをした感想は、本当にやってよかったです!
毎日、鏡の自分を見て、「かっこよくなったな」と思うのは、やっぱり楽しいし、自信が持てます!
皆さんもぜひやってみてくださいね!
コメント